旋风动漫BT资源发布索引 | 汇聚动漫BT/ED资源
ダイヤのAオリジナル・サウンドトラックCD第2弾が発売! [内容解説] 毎週月曜夕方6時~テレビ東京、他にて放送のTVアニメ『ダイヤのA -SECOND SEASON-』オリジナル・サウンドトラックCDを発売! 音楽を担当するのは、百石元、小森茂生、Tom-H@ck等を中心に結成されたスペシャルプロジェクト"Frying-Pan" *アニメ描きおろしジャケット ●TVアニメ『ダイヤのA -SECOND SEASON-』 原作:寺嶋裕二「ダイヤのA」(週刊少年マガジン/講談社刊) 監督:増原光幸 アニメーション制作:MADHOUSE×Production I.G ディスク:1 01. Grow stronger and go on 02. Maximum wind speed 03. Mental conflict 04. Broken fences 05. Higher ambition 06. Keep your eye on the ball 07. Psychological warfare 08. Trick play 09. An unforgettable day 10. Heat haze 11. Setting sun 12. Wandering 13. Height of summer 14. Heads or tails 15. Walking in the rain 16. Castle in the air 17. Summer breeze 18. Accidental rain 19. Weeds after the rain 20. Grow stronger and go for the win 21. Grow stronger and laugh 22. Untied shoelace 23. Strength and weakness 24. Faded uniform number 25. Stealthily 26. Blue tornado 27. Climb over a wall 28. Goddess of victory 29. Batting eye 30. Perform miracles 31. Ticking sound 32. Breathless interest 33. Inner fighting spirit 34. Calm before the storm 35. Pride in the “BLUE” 36. Curtain call under the blue sky 37. Grow stronger together
02/23 12:01 音乐达人
和楽器バンド、映画『残穢』イメージソングに新曲「Strong Fate」を書きおろし 映画『残穢(ざんえ) ―住んではいけない部屋―』が、2016年1月30日より松竹配給にて全国公開される。このイメージソングに、和楽器バンドの書きおろし新曲「Strong Fate」が決定した。 今作は、第26回山本周五郎賞を受賞した小野不由美(『屍鬼』『十二国記』シリーズなど)の小説『残穢』(ざんえ)を、ミステリーの名手・中村義洋監督(『白ゆき姫殺人事件』『予告犯』)が映画化したもの。 小野自身を彷彿とさせる主人公「私」には、竹内結子。「私」とともに調査を重ねる久保役には、橋本愛。初共演の2人に加え、佐々木蔵之介、坂口健太郎、滝藤賢一ら個性的な男性キャストが集結、予定調和を許さない驚愕のラストまで、片時も目が離せない戦慄のリアルミステリーが誕生した。 同作のイメージソングを担当する和楽器バンドは、詩吟、和楽器とロックバンドを融合させた、“新感覚ロックエンタテインメントバンド”。メンバーは鈴華ゆう子(Vocal)、いぶくろ聖志(箏)、神永大輔(尺八)、蜷川べに(津軽三味線)、黒流(和太鼓)、町屋(Guitar)、亜沙(Bass)、山葵(Drums)の8名。2014年4月にアルバム「ボカロ三昧」でデビュー、オリコン週間ランキング初登場5位を皮切りに、発売から22週間連続でTOP100入りを果たした。 今年9月に発売したセカンドアルバム「八奏絵巻」はオリコン週間ランキング初登場1位を獲得。ヒット曲「千本桜」のミュージックビデオはYouTubeにて3000万再生を突破しております。話題沸騰中の和楽器バンドが書きおろした本作のイメージソング「Strong Fate」は、テレビスポットや特別予告編などに使用される予定。 本楽曲の作詞作曲を担当した鈴華ゆう子、そして本作プロデューサーからコメントが届いている。 鈴華ゆう子コメント 映画の音楽に携わる事をとても嬉しく思います。事前に、原作や映画を観させていただきまして、自然にその世界に深く入り込み、私たちができる世界観を表現しようとした結果、私たちのサウンドとしても新鮮なものができました。この曲が物語の一部として皆様の中に響く事を願っています。 プロデューサー・池田史嗣コメント 映画『残穢(ざんえ)―住んではいけない部屋―』は、不可思議な音のする部屋の謎を追う戦慄のミステリー。キーワードは“穢(けが)れ”です。 それは、極めて日本的な概念です。例えば神社にお参りに行けば手水を行う、ごく普通のことですが、それは無意識のうちに溜まった“穢れ”を落としている、ということ。呪いや祟りのように、誰かに向けられた特殊な怨念とは違いごく自然にそこにあるもの。気付くかどうかだけの問題で、我々の生活のそこかしこに、“それ”は存在しています。 この、日本古来の“和の恐怖”を音楽で表現するには、和楽器バンドさんが最適任だとすぐに確信を持ちました。 独特な、伝統芸能と現代ロックの融合。詩吟の師範である鈴華ゆう子さんの醸し出す、妖しいほどに美しいヴォーカル。そして、1000万を超える再生回数を持つほどネットで爆発し、いまや人気が世界に広がりつつある、その不可思議な世界観。 残穢×和楽器バンド、共通する和のエンターテインメントが連鎖し、その穢れに感染する人が続出することを楽しみにしています。
02/19 07:29 音乐达人
人気歌い手が大集結した「ボカロ×歌い手」アルバムの決定版作品がついに登場!! ニコニコ動画の開設とともに花開き、多数のメジャーデビューアーティストを排出してきた「歌ってみた」シーン。そろそろ10年目に突入しようとしているタイミングでシーン全体をあらためて総括すべく、唯一無二の個性を持ってファンからの熱い支持を集めるアーティストと、そのアーティストが魂を込めて歌った楽曲を厳選して選曲。 誰もが知るアンセム曲から玄人も納得する渋いチョイスに至るまで、様々な年代の楽曲とアーティストをバランスよく収録し、『天声絶唱 INDEX』と『天声絶唱 REFERENCE』という二作品に分割した”BEST OF 歌ってみた”アルバムが二枚同時発売! 曲目リスト 1. 灯油×ピノキオピー 「すろぉもぉしょん」[※新録] 1. 灯油×ピノキオピー 「すろぉもぉしょん」[※新録] 2. まじ娘×YM 「十面相」 2. まじ娘×YM 「十面相」 2. Φ串Φ×40mP 「シリョクケンサ」[※CD初収録] 3. Φ串Φ×40mP 「シリョクケンサ」[※CD初収録] 3. ぐるたみん&はしやん×164 「天ノ弱」[※CD初収録 / 動画再生数1,073,839回] 4. ぐるたみん&はしやん×164 「天ノ弱」[※CD初収録 / 動画再生数1,073,839回] 4. びびあん&柿チョコ×kemu 「インビジブル」[※CD初収録] 5. びびあん&柿チョコ×kemu 「インビジブル」[※CD初収録] 5. 赤飯×てにをは 「古書屋敷殺人事件」 6. 赤飯×てにをは 「古書屋敷殺人事件」 6. kradness×HoneyWorks 「ラズベリー*モンスター」[※CD初収録] 7. kradness×HoneyWorks 「ラズベリー*モンスター」[※CD初収録] 7. ななひら×Mitchie M 「ビバハピ」 8. ななひら×Mitchie M 「ビバハピ」 8. nameless×n-buna 「透明エレジー」[※CD初収録] 9. nameless×n-buna 「透明エレジー」[※CD初収録] 9. 柊優花&鎖那×Junky 「Happy Halloween」[※CD初収録] 10. 柊優花&鎖那×Junky 「Happy Halloween」[※CD初収録] 10.りぶ×西沢さんP 「夜もすがら君想ふ」[※CD初収録] 11. りぶ×西沢さんP 「夜もすがら君想ふ」[※CD初収録] 11.いかさん×buzzG 「しわ」 12. いかさん×buzzG 「しわ」 12.まふまふ×Neru 「世界を壊している」[※CD初収録] 13. まふまふ×Neru 「世界を壊している」[※CD初収録] 12.れをる×ピノキオピー 「頓珍漢の宴」[※CD初収録] 14. れをる×ピノキオピー 「頓珍漢の宴」[※CD初収録] 13.あう×うたたP 「こちら、幸福安心委員会です。」[※CD初収録] 15. あう×うたたP 「こちら、幸福安心委員会です。」[※CD初収録] 曲目リスト 1. あやぽんず*&ゆいこんぬ×Last Note. 「有頂天ビバーチェ」[※新録] 2. ヲタみん×DECO*27 「二息歩行」[※CD初収録 / 動画再生数1,098,628回] 3. 向日葵×Junky 「メランコリック」[※CD初収録] 4. 蛇足×ゆちゃP 「ポーカーフェイス」 5. 灯油×otetsu 「カーニバル」 6. halyosy×家の裏でマンボウが死んでるP 「クワガタにチョップしたらタイムスリップした」[※CD初収録] 7. un:c×kemu 「イカサマライフゲイム」[※CD初収録] 8. clear×みきとP 「サリシノハラ」 9. 鹿乃×すこっぷ 「ケッペキショウ」[※CD初収録] 10. ろん×PolyphonicBranch 「二次元ドリームフィーバー」[※CD初収録] 11. recog×Heavenz 「Strangers」 12. luz×koyori 「独りんぼエンヴィー」 13. YURiCa/花たん×keeno 「glow」 14. 天月×まふまふ 「ハートの後味」[※CD初収録] 15. あやぽんず*,ななひら,柊優花&ゆいこんぬ×sasakure.UK×DECO*27 「39」[※新録]
02/13 01:14 音乐达人
CTSが初音ミクとのコラボで黒うさPのボカロ曲「千本桜」をカバーし、本日3月18日にiTunes Storeで配信リリース。あわせてこの曲のビデオクリップがユニバーサルミュージックジャパンのYouTube公式チャンネルで公開された。 今回リリースされた「千本桜」のカバーは、EDMアレンジで再構築されたアッパーなダンスチューン。配信シングルにはカップリングとして、映画「アナと雪の 女王」の主題歌「Let It Go」や、映画「ROOKIES -卒業-」の主題歌として知られるGReeeeN「遥か」のカバーも収録されている。 「千 本桜」のビデオクリップのディレクターは、初音ミクをフィーチャーしたオペラ「THE END」の映像プロデュースや、BUMP OF CHICKENと初音ミクのコラボ曲「ray」のビデオクリップを手掛けたプロダクション・A4Aの東市篤憲が担当。光学迷彩を使用した最先端技術にて CTSを撮影している。 なおPV内に登場する初音ミクは、クリプトン・フューチャー・メディアが制作した3DCGモデル「14モデル」を使用。ダンスの振り付けはでんぱ組.incなどのコレオグラファーとして活躍するYumiko、衣装は気鋭のアパレルブランド・hatraが担当している。 な おCTSは本日3月18日(水)19:00からニコニコ生放送「ニコラジ」に出演。「千本桜 by CTS feat. 初音ミク」のビデオクリップのフルバージョンを公開する。また番組には、CTS「唯我独尊 ONLY ONE」の踊ってみた映像を公開し話題になった踊り手・めろちんも出演する。 初音ミクOFFICE BLOG內的PV ---> http://blog.piapro.net/2015/03/o1503181-1.html Track List 01. 千本桜 by CTS feat.初音ミク 02. 千本桜 03. Let It Go(映画:アナと雪の女王 劇中歌カバー) 04. 遥か(GReeeeN / 映画:ROOKIES主題歌カバー) 05. 千本桜(Instremental) 06. Let It Go(Instremental) 07. 遥か(Instremental)
02/13 01:14 音乐达人